
下取りは一括査定サイトが断然お得に!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。
コンパクトスポーツの代表格である、スバル・インプレッサスポーツ。
インプレッサスポーツの価格情報、実際に購入する際にかかる費用は一体いくらなのでしょうか。
この記事ではインプレッサスポーツの価格情報、購入費用とおすすめのグレードについてご紹介しています。
インプレッサスポーツの価格・値段情報
まずは、インプレッサスポーツの価格・値段についてご紹介します。
価格帯は、1,976,400円から2,646,000円となっていて、コンパクトカーならではのお求めやすい価格帯のようです。
インプレッサスポーツ:1.6i-L EyeSightの価格・値段
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/grade/grade.html#grade1
- 1.6i-L EyeSight(2WD):1,976,400円
- 1.6i-L EyeSight(AWD):2,192,400円
標準装備を備えたスタンダードモデルです。
エンジンは、1.6リッターDOHCエンジンを搭載、外観は他の2グレードと比べても大きく変わることはありませんが、ホイールが16インチホイール、205/55R16タイヤとなります。
乗り心地という部分で言えば、他の2グレードと比べてマイルドな乗り心地であるといえます。
インプレッサスポーツ:2.0i-L EyeSightの価格・値段
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/grade/grade.html#grade2
- 2.0i-L EyeSight(2WD):2,214,000円
- 2.0i-L EyeSight(AWD):2,430,000円
2.0リッター直噴エンジンを搭載し、上級装備をまとったハイグレードモデルです。
こちらも、外観は特に大きな変更点はありませんが、足回りが205/50R17タイヤ&17インチアルミホイールを装備しています。
1.6i-L EyeSightより偏平率が低くなることから、乗り心地は少し固めになっています。
インプレッサスポーツ:2.0i-S EyeSightの価格・値段
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/grade/grade.html#grade3
- 2.0i-S EyeSight(2WD):2,397,600円
- 2.0i-S EyeSight(AWD):2,613,600円
2.0リッター直噴エンジンを搭載したモデルで、インプレッサスポーツの最上位スポーティモデルです。
エクステリアは他グレードと大きな違いはありませんが、225/40R18タイヤ&18インチアルミホイール(切削光輝)を装備し、最上位スポーティモデルに相応しいセッティングになっています。
かなりの低偏平率かつワイドタイヤのため、他の2グレードに比べると乗り心地が硬く、突き上げが強く感じられると思われます。
そのかわり、運動性能はかなり上がっていて、走る、止まる、曲がる、といった車の基本動作を高い次元で実現しています。
トランスミッションはマニュアルモード付のCVTだけで、MTの指定が無いのが個人的には少し残念に思います。
インプレッサスポーツの価格帯は1,976,400円から2,646,000円で価格差は669,600円です。
外観の違いは主にタイヤ・ホイール部分となるので、運動性能に拘りが無ければ、ベーシックモデルの1.6i-L EyeSight(2WD)、走りに拘るなら2.0i-S EyeSight(AWD)がおすすめです。
インプレッサスポーツの購入費用の目安は?
インプレッサスポーツの購入費用の目安ですが、メーカーオプション、ディーラーオプションによって変わってくるため、一概に言えません。
しかし、メーカーオプション、ディーラーオプションは数が増えればそれだけ値引きも狙いやすくなりますし、装備が充実するので
車両価格+オプション40万円
を購入費用の目安とすれば満足度の高いインプレッサスポーツが購入出来ると思います。
40万円分のオプションとなれば、かなりのボリュームと内容になります。
例えば
- カロッツェリア 楽ナビ 158,803円
- リヤビューカメラ 23,760円
- ETC2.0車載器キット 38,880円
- SAAドライブレコーダー 37,800円
- ドアミラーオートシステム 14,040円
引用:https://www.subaru.jp/accessory/impreza/driveassist/
引用:https://www.subaru.jp/accessory/impreza/driveassist/
といった定番のおすすめオプションを装着しても、トータル233,283円です。
これだけオプションを付けてもまだ17万円分のオプション追加ができます。
ここからさらにエクステリアを中心にインプレッサスポーツを豪華にドレスアップするパーツを追加
STI フロントアンダースポイラー 47,520円
引用:https://www.subaru.jp/accessory/impreza/sti/
STI リヤサイドアンダースポイラー 44,280円
引用:https://www.subaru.jp/accessory/impreza/sti/
STI リヤルーフスポイラー 49,680円
引用:https://www.subaru.jp/accessory/impreza/sti/
フットランプ 25,920円
引用:https://www.subaru.jp/accessory/impreza/interior/
これらのオプションを追加して、167,400円です。
結果、オプション合計400,683円で内装、外装の充実度をかなり高めることが出来ます。
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/special/photo.html
オプションの付け方はあくまでも一例ですので、ご自身の用途にあったオプションを付けて満足度の高いインプレッサスポーツを購入してくださいね。
インプレッサスポーツのおすすめグレードはこれ!
これまで、各グレードや価格、購入費用の目安などを紹介してきましたが、そんな中から私のおすすめグレードを紹介したいと思います。
私がおすすめするインプレッサスポーツのグレードは2.0i-S EyeSightです。
2.0i-S EyeSight 2,613,600円(AWD)
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/design/exterior.html
インプレッサスポーツ:2.0i-S EyeSight(AWD)がおすすめの理由:装備
各グレードの外観上の大きな違いはタイヤ・ホイール以外ありませんが、内装を中心に上位グレードはスタンダードグレードの装備をさらに充実させた設定になります。
スタンダードグレードにオプションで上位グレードと同じだけ装備を追加したら、結局割高になってしまいます。
ですので、上位グレードの装備に魅力を感じるなら、2.0i-S EyeSightを選んで損は無いと思います。
インプレッサスポーツ:2.0i-S EyeSight(AWD)がおすすめの理由:AWD
また、各グレード毎に2WDとAWDが選べるようになっていますが、断然おすすめはAWDです。
まず、AWDの燃費が2WDに比べて決して引けをとらないことです。
諸元表で燃費を見てみると2WDとAWDモデルの燃費の差はほとんどありません。
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/spec/spec.html
また、AWDがおすすめ出来る理由に悪路での走破性があります。
スバル車のAWDシステムは海外から高い評価を受けていて、特に寒さの厳しい北米では圧倒的に支持されているようです。
雪道や雨天走行などのAWD(4WD)の走破性の高さは2WDと比べるべくもありません。
燃費が悪くなるからということで敬遠されがちでしたが、インプレッサスポーツのAWDは燃費面でも優秀です。
インプレッサスポーツ:2.0i-S EyeSight(AWD)がおすすめの理由:排気量
インプレッサスポーツは排気量が1.6リッターと2.0リッターの設定がありますが、どちらも自動車税は39,500円で同額となります。
これが、1.6リッターではなく、1.5リッターであれば34,500円となり、5,000円も自動車税が変わってくるため、おすすめも変わってきたと思いますが。
1.6リッターモデルは自動車税の面で優位性は無く、燃費面でもあまり差はありません。
一方の2.0リッターモデルは排気量アップにより、高速の追い越しや多人数で乗車するような場面でも、ゆとりのある動力性能を発揮出来ます。
以上がインプレッサスポーツでは2.0i-S EyeSight(AWD)がおすすめのグレードとなる理由です。
インプレッサスポーツの価格・費用とおすすめグレードまとめ
インプレッサスポーツについての価格・費用とおすすめグレードについてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか。
価格帯は1,944,000円から2,613,600円と新車購入してもそこまで高額にはいたらない価格設定だと思います。
この記事でおすすめしました最上位グレード:2.0i-S EyeSightの場合、オプション込で3,000,000円くらいが予算の目安となります。
ご自身の予算に合わせて、充実した装備のインプレッサスポーツを購入してくださいね。
インプレッサスポーツが値引き金額から更に50万円安くなる裏ワザ紹介します!
こんな悩み、ありませんか?
- 「買いたいけど・・・高いなぁ・・・」
- 「頭金入れる余裕が・・・」
- 「ボーナス期待出来ないし」
- 「値引き交渉苦手なんだよなぁ」
- 「ディーラー色々回るの面倒・・・」
- 「ディーラーの売り込みが・・・」
- 「最安値で手に入れたいけど・・・」
などなど・・・
インプレッサスポーツの購入を
検討しているけどいろいろと問題がと悩んでいる方が
とても多くいらっしゃいます。インプレッサスポーツの情報を
ネットや友人から集めても
なかなか有用な情報が得られず家族に相談しても、
「じゃぁ安い車でいいじゃない」
と聞いてもらえなかったり・・・そんな方におすすめの裏技を
ご紹介します!!下取りは一括査定サイトが断然お得に!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。